福井市 整体情報 - 福井市「まえだ接骨院」

HOME > 福井市 整体情報

福井市 むちうちの根本治療

2021年03月09日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


 

「むちうち」の根本治療をするためには

追突される交通事故で受けた衝撃で、良く発症するのが俗に言われる「むちうち」で、正式には頸椎捻挫か外傷性頸部症候群と言う病名になります。
事故の直後には痛みや違和感がないことが多いですし、病院でレントゲンやMRIなどの検査を実施しても「異常無し」と言われることが多いです。
しかし、頸椎に直接ダメージを与えていることは確かで、ダメージにより頸椎は炎症を起こし拘縮した状態になって神経を圧迫して、首・肩・腕・手・指先にハリ感・痛み・シビレなどを起こします。
また、頭痛・めまい・吐き気などと言った症状も引き起こすことがあります。
ですから、今は何ともないから大丈夫とか、病院で異常なしと言われたから安心とか言う判断は、後々のことを考慮すると危険な可能性もあるのです。

これが一般的によく知られている「むちうち」の原因と症状ですが、もう少し細かくみると原因や症状別で4つのタイプに分けられます。
1つ目は頸椎捻挫型で、激しい衝撃により首の周りの筋肉や靱帯が捻挫して起こる症状です。
具体的には、首を動かすと痛みを感じたり、首や肩の動きが制限されたりします。
2つ目は根症状型で、何らかの要因で脊髄から枝分かれした神経が圧迫されることで起こる症状です。
具体的には、腕や手の痛み・シビレ・だるさをはじめ後頸部の痛みなどがありますし、首をそらすなど首や肩を一定方向へ動かした時に症状が強くなります。

3つ目はバレ・リュウー症状型(後部交感神経症候群)で、脳へ栄養を送る椎骨動脈の血流が低下することで起こる症状です。
具体的には、頭痛・目のかすみ・眼精疲労・めまい・耳鳴り・吐き気などがあります。
また、喉の違和感・声のかすれ・胸部の圧迫感が発生する可能性もあります。
4つ目は脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)で、急激に髄液圧が上昇したことでクモ膜が裂けて脳脊髄液が減ってしまうことで起こる症状です。
天候と気圧変化で症状が変化しますし、安静にしていると自然に治ってしまうことが多いと言う特徴があります。
これらのタイプがひとつだけで起こることは少なくて、多くの場合は複合的に起こります。

先に触れたように病院で検査を実施しても「異常無し」と言われることが多くて、その為に牽引治療・電気治療・コルセットでの固定する治療が一般的に行われるだけです。
ただ、このような病院で行われる治療では、しっかりと完治させることがなかなか難しいとも言われています。
実は、ある程度の痛みが和らいだとしても再び痛みなどの症状が、後遺症として現れてくることも少なくないのです。
そこで根本治療をするためには、病院などで行われる治療と違った形でアプローチをする整骨院での治療もプラスすることです。

整骨院での治療は、首の周りの筋肉や靱帯の歪みや緊張を解消すると共に、全身のバランスを正常な状態に整えていきます。
それにより症状を緩和すると共に、人間が本来持っている自然治癒力をアップして回復力を高めて効果的な改善をしていきます。
ただし、症状によっては整骨院での治療が適さない場合もあるので、担当医に相談して併用の治療に関して判断をしてもらいましょう。

福井市 むちうちの根本治療なら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。



福井市 「五十肩」の発症メカニズム

2021年03月03日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


「五十肩」の発症メカニズムを知っておこう

50歳代の年齢層の男女にみられる肩の症状として「五十肩」がありますが、発症の原因が明確になっていないために、通常の肩こりと同じようなものと考える方も少なくありません。
どちらも肩周辺に痛みがある点では類似していますが、「五十肩」は肩関節が炎症を起こすことで発生する症状で「肩関節周辺炎」と言います。
また日常のふとした動作で、突然肩周辺に激しい痛みが発生して気づくことが多い病気で一般的な肩こりとは違うものなのです。
しかし、「肩が凝ったかな?」と言った症状が1ヶ月程度続くことが多くて、年齢的にも肩こりになりやすいために見過ごしてしまうことも少なくありません。

症状は段階的に変化していきます。
最初に激しい肩周辺の痛みが起こるのが特徴で、この時期を急性期と言います。
これは肩関節の炎症が引き起こしている痛みで、最初は痛みが短い時間だけ襲って一時的に小康状態になります。
そして慢性的に痛みが続くようになって、徐々に寝ても覚めても痛みが続く状態に移行していきますし、同時に肩関節の可動域が狭まって運動に制限が生じるようになります。
腕が上がらないなどが、その特徴のひとつです。

発症の原因に関しては先に触れたように、まだ完全に解明されていません。
その為に発症した方は原因不明の病気になったと不安を感じてしまうことも少なくないです。
ただ最近になって発生するメカニズムが徐々にですが明らかになってきていて、加齢による筋肉や関節の組織や血行の変化と共に、肩周辺の特定の部位に異常が起こって炎症することにより発症すると考えられています。
また炎症の発生部位として、上腕二頭筋の腱炎・腱板の損傷または断裂・肩峰下滑液包炎及び石灰沈着の3つのパターンがあることまで突き止められています。
さらに、普段の生活習慣・肩に負荷の生じる急激な運動・ストレスなどの要因が、これらの直接要因に重なることで発症するとも考えられています。

その点から「発症しやすい人」「発症しやすい条件」があるとも考えられていて、既往症など自身の性質と生活習慣の2つが関係する可能性が挙げられています。
例えば、若い頃に球技などで肩を酷使し肩を痛めたことがある既往症の人は発症しやすい傾向にあります。
また、長時間のパソコン作業・スマホや携帯ゲーム機の使用・ハイヒールでの生活などによる体の歪みも関係します。
さらに、不規則な睡眠時間や寝不足、偏った食事などと言った不健康な生活は血行不良を招く恐れがあって、このような生活習慣の人も発症しやすい傾向にあります。
不健康な生活は健康全般に対しても良くないので、生活習慣を見直すことはとても重要なことです。

「五十肩」は数ヶ月から数年の間に、自然に痛みや肩の動きの悪さが治ることが多いです。
ただ、痛みをがまんして無理に動かすと肩を痛めることがありますし、動かさずにいると肩の動きが悪くなってしまうこともあります。
ですから発症した時には、早めに医師の診察を受けて症状に適した薬や運動を続けることが大切ですし、整骨院での治療も併用するのもおすすめです。

福井市 「五十肩」の発症メカニズムなら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。



福井市 頭痛の対処法

2021年02月23日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


「頭痛」を放置しないで適切な対処を

日本人の3人に1人が悩まされていると言われる症状が「頭痛」で、多くの方が不快な症状に悩まされていることでしょう。
ただ様々なタイプや問題があって、中にはしびれ・めまい・肩こり・発熱などが同時に生じるケースもあります。
また、脳出血・くも膜下出血・脳挫傷・慢性硬膜下腫瘍・髄膜炎などと言った一刻を争う危険な疾患が隠れていることもあるので十分に注意が必要です。
てすから、簡単に考えて自己判断をするのではなく、必要に応じて専門医の診察を受けることも大事です。

病気などによって引き起こされるものではない一般的なものとしては、緊張型と片頭痛と言う2つのタイプが多くあります。
緊張型は、長時間のデスクワークやパソコン作業などで首から背中あたりの筋肉が緊張し血行不良を起こして大・小後頭神経などを刺激して起こる症状です。
頭全体を締め付けるような痛みが起こるのが特徴で、肩こりや首こりなどの症状が同時に起こることも多いです。
原因としては、先に触れた長時間の同一姿勢や姿勢の悪さ以外に、精神的・肉体的ストレス・運動不足・体の冷えなどもあります。

一方の片頭痛は、自律神経が乱れ脳内にセロトニンが分泌され血管が収縮し、その後セトロニンの分泌が急に止まる反動で血管が拡張して血管周辺の三又神経が刺激されることで起こります。
ズキンズキンやドクドクとした痛みが、こめかみから目の辺りにかけて起こり、体を動かすと症状が悪化するために日常生活に支障がでます。
また吐き気や嘔吐があったり、光・音・においに敏感になったりしますし、一旦症状が発症すると2~3日続くこともあります。
あと症状が発生する前に目の前がチカチカする閃輝暗点が起こることが多いと言う特徴もあります。
30歳代女性の5人に1人が悩まされている症状で、女性に圧倒的多く見られることも特徴のひとつです。

多くの方が経験したことのあるありふれた症状ですが、放置していると痛みで筋肉のこりや血流の悪さが増幅されて、症状が酷くなりいつまでも続くと言う悪循環に陥ることになります。
また、先に触れたように放置していると命にかかわることもあります。
ですから、痛み止め薬を服用して症状を緩和するのではなくて、根本から治療していくことが大切です。

まずは専門医の診察を受けて疾患など特別な異常がある場合には、原因となる疾患の治療をすることが大事です。
特別な異常がない場合には、先に述べた原因を解消するために、整骨院などで骨盤や背骨など全身の骨格を正常な状態に矯正する治療を受けると良いでしょう。
整骨院などで受ける治療は骨格のバランスを正すことで血行を良くしてくれるので、筋肉の緊張が緩和してこりが解消されます。
また、骨格を整えることは自律神経のバランスを整えることにもつながるので、様々な症状が解消する可能性も考えられます。
日常生活に支障を起こさないで快適に生活するためにも、早めの対処を心がけると良いでしょう。

福井市 頭痛の適切な対処法なら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。



福井市 あらゆる腰痛について

2021年02月18日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


 

知っているようで知らない「腰痛」

日本人の8割以上の人が1回は腰の痛みを経験していると言われていて、「腰痛大国日本」とまで言われる状況です。
また、この腰の痛みは二足歩行になった人類の宿命とも言われていて、重い上体を常に腰と腹筋で支える人間の体で最も重要な部位になってしまったことも影響しています。

一口に「腰痛」と言っても様々な種類がありますし、当然のことそれぞれで症状にも違いがあります。
突然襲い掛かる腰の痛みとして「急性筋肉性腰痛症」があります。
一般的にはギックリ腰と呼ばれているもので、重いものを持つ動作で発症することが多いのですが、クシャミなどの些細な動作で発症するケースもあります。
その症状は痛みによりその場で動けなくなることが多いですが、時間の経過と共に痛みが増してくるケースもあります。

慢性症状として多くみられるのが腰椎椎間板ヘルニアで、椎間板内の髄核が脱出し脊柱管内の神経を圧迫することにより痛みが発生します。
その症状は腰の痛みと片側性の下肢痛で、場合によっては神経麻痺を伴うこともあります。
また痛みによって疼痛性の側彎を発症することもあります。
激しいスポーツによる疲労骨折で起こる腰椎分離症は、10才代から20才代前半に多くみられる腰の痛みです。
椎骨後方部分の椎弓が断裂することで関節突起が前後に分裂してしまう状態で痛みが起こります。
腰部脊柱管狭窄症は、脊柱の変性によって脊柱管が狭くなってしまい脊髄や神経根が圧迫されて腰や下肢に神経症状が出現するものです。
症状の特徴として間欠性跛行がみられて、これは歩行により痛みが増強するけれども、しばらく休息することで歩けるようになる状態を繰り返すことです。

このように様々な種類があってそれぞれの症状があるのですが、多くの場合で原因不明と言われています。
しかし現実的には必ず原因はあるもので、原因不明と言うのは単に原因が分かっていないだけなのです。
ただ治療するためには原因を解明することが大事で、原因が判明すれば腰の痛みは必ず解消できるものです。

では具体的にどのような原因が考えられるのかと言うと、猫背などの姿勢不良・長時間の同じ姿勢・重心のズレ・同じ動作による使い過ぎ・食べ過ぎ飲みすぎなどによる腹圧の低下・柔軟性の低下などがあります。
また、過去のケガや病気・関節のアライメント不良・外反母趾や偏平足などの足の変形も原因として考えられます。
つまり、姿勢不良や重心のズレなど体幹の問題をはじめ、上肢や下肢など様々な要因全てが腰に負担をかけることで腰痛が起こるのです。

ですから、生活習慣や仕事の内容などを確認すると共に、関節の可動域・骨格の位置・重心のバランス・体の歪みなど総合的に判断して、根本的な原因がどんなことなのかを解明することで治療は可能になります。
ただ、レントゲン検査などで判断する整形外科などの病院では、検査で先に触れた内容を確認することは難しく原因の解明につながらないことが多いです。
その点では整骨院の利用の方がおすすめと言えるでしょう。

福井市 腰痛なら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。



福井市 膝痛の原因とは

2021年02月11日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


 

ひざ痛」を発症する原因と症状について

体重を支えると共にスムーズな動きを要求されるひざ関節は非常にストレスのかかりやすい部位のひとつです。
また首や肩などがある程度痛くても日常生活における行動範囲には大きな変化はありませんが、ひざが痛いと歩くことや立ち上がることも苦痛で日常生活に支障があります。
ですから大切にいたわってあげる必要があって、何らかの違和感が起きた場合には、放置せずに症状の軽いうちから適切な対処を心がけるようにしましょう。
そこで「ひざ痛」を発症する原因と症状について知っておくと役立つことでしょう。

スポーツで行う様々な動きは膝に過度な負担をかけてしまいケガや事故につながります。
そんなケガや事故が原因で発生するひざの痛みは、酷使してしまって引き起こすものと、突発的なアクシデントによるもの2種類あります。
これらに関しては整形外科などの専門医よる治療が必要です。
主な病名としては、半月板損傷・靭帯損傷・腸脛靭帯炎・膝蓋腱炎・鵞足・オスグッド病などがあります。

また、骨や軟骨に発生する腫瘍・ウイルス性疾患など、ひざ以外で起こる疾患や生体機能の異常が原因で起こることもあります。
中には原因不明なものや生まれつきのものもありますし、遺伝性や後天性のものなど様々な種類があって多種多様です。
これに関しても専門医の治療が第一になるでしょう。
主な病名としては、骨肉腫・関節リウマチ・有痛性分裂膝蓋骨などがあります。

ただ、これらはある意味特別なケースであって、身近な「ひざ痛」の主な原因となるのは、加齢による劣化や日常生活での摩耗・劣化によるものです。
実は、悲しいことに人間の骨や筋肉と言った組織は、一般的に30歳を超えた頃から衰えてくると言われていますし、特に軟骨に関しては加齢による影響は顕著です。
それは、軟骨には血管が通っていないために、再生することが非常に難しいからです。
特に膝は骨・軟骨の劣化が早くて、劣化の影響が顕著に表れるために、関節の破損や変形から来る痛みがとても見られやすいのです。
ひざへの負担が日常生活でかけやすい人ほど発症の年齢が早いですし、ひざの障害や痛みも発生しやすいので注意しましょう。

中高年の方が訴えるひざの痛みの原因で最も多いのが、経年による膝関節の骨や軟骨がすり減ったりして変形している状態の「変形性膝関節症」です。
主な症状は、立ち上がるや立った状態から座る、1歩目を踏み出すや停止している状態から膝を動かすなどの時に痛みが出ます。
また、こわばって動きが悪くなるなどひざの動きが制限されたり、膝に水が溜まったりします。

その他、膝の皿と大腿骨の関節に炎症が起きた状態が原因で、ひざの皿の上方が痛むやこわばった感じ・腫れている感じがする「膝蓋大腿関節症」もあります。
ひざの皿を脱臼することが原因で、ひざに不安定感や違和感が起きたり、強い痛みが出たりする「膝蓋骨不安定症」もあります。
いずれにしても何らかの症状がみられる時は、専門医による検査や治療を受けましょう。
あと整骨院での治療も改善につながることがあるので病院と整骨院の併用も良いでしょう。

福井市 ひざ痛なら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。

 

 



福井市 顎関節症の主な原因

2021年02月05日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


 

生活習慣や生活環境が主な原因の「顎関節症」

あまり身近に感じることのない「顎関節症」ですが、その症状に悩まされている方も少なくないようです。
では、その悩まされる症状とはどのようなものなのでしょう。
主な症状としては、顎の関節が動かしにくくて開かない、顎の関節を動かす時に痛みを感じる、顎の関節を動かす時にカクンとかゴリゴリと言った音がするなどです。
これらの症状が慢性的に発生するもので、単独で発生したり、複合して起こったりします。
また、これらの症状以外に頭痛・肩こり・めまい・耳の違和感などの症状を併発することもあります。

では、なぜこのような症状が起こるのでしょう。
その原因には諸説があるのですが、主なものとしては習慣や癖・ストレス・外傷・噛み合わせが挙げられます。
習慣や癖と言うのは、噛み締める癖・歯ぎしり・片方だけで噛む癖・頬づえ・うつぶせで寝るなど顎の関節に負担をかけてしまう習慣や癖のことです。
ストレスと言うのは、最初の原因にもつながりますが、ストレスによる噛み締める癖や歯ぎしり、またストレスによる体や顎周辺の筋緊張を誘発することです。
外傷と言うのは、頭や顎を強く打つようケガで顎の関節が直接負傷することです。
噛み合せといのは、歯自体に問題が有ることだけが考えられますが、これは噛み締める癖や歯ぎしりなどの習慣・癖にも関与していることです。
いずれにしても、生活習慣や生活環境など後天的な要因が主な原因として考えられます。

それから、最近の人は硬い物を食べなくなっているために顎が弱くなっていることが関係しているのではないか?と言うことも原因として考えられてきています。
また、デスクワークする人が増えて、頬づえをつくなど姿勢が悪くなったり、肩こりになる可能性が増えたりすることも関係しているのではないか?とも考えられています。
これは本来の傾向と違った人に症状がみられるようになってきている点を考えると、顎が弱くなったとか、悪い姿勢・肩こりが増えたと言う環境の変化も原因として疑えるでしょう。

いずれの原因にしても不快で痛みが伴う症状であり、それにより日常生活にも支障が起こることもあるので治療する必要があります。
整形外科や歯科医院などの病院での治療も良いですが、整骨院で「顎関節症」の痛みや不調を矯正する治療もおすすめです。
顎の関節を本来の状態に戻し顎の関節に負担のかからない状態にすることは、高い効果を実感することができるでしょう。

ただ先に触れた原因からも分かるように、長い間の癖で起こる症状ですから、施術で緩和を実感してもしばらくすると元に戻ってしまうことも多いのです。
ですから、施術に関しては短時間で簡単に済むものではなくて、数回に分けて施術して負担をかけないようにしていく必要があります。
また猫背や頬杖をつく方は、首や背骨の矯正も同時に受けて悪い姿勢の癖を解消することも必要になるでしょう。
あと、原因につながることを日常生活の中で注意しながら生活習慣や生活環境を改善するように心がけることも必要です。

福井市 顎関節症のおもな原因なら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。

 



福井市 追突事故によるむちうち治療

2021年01月29日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


【追突事故によるむちうち治療に注意】

交通事故にあって、首や肩に違和感がある。。。そんな時那むち打ちの可能性がありますよ。
でも、なぜかむち打ちの症状は放置してしまう人もいるようです。
大したことではない、と思ってしまうようです。
軽いむちうち状態でも、通院すべきです。
軽度でも重度でもむちうちには変わらなく、完治するまでしっかりと治療を受けることが必要だからです。

むちうちというのは、事故にあってから数日に症状が現れないことがあります。
数日後急に症状が出てきたり、ひどい場合は1か月後などに症状が出てしまうことがあります。
追突事故から日数が経過されている場合は、交通事故との因果関係がないと判断されてしまい、保険料が支払われないこともあります。
後から出てくるむちうちは厄介ですので、事故にあった当日若しくは翌日に医療機関の診察を受けておく事が重要となります。

むちうちの痛みは、自分で治せると思っている人もいるようです。
しかし、自分で対処ができるむちうちの改善方法はありません。
素人がわかった感じでケアをしてしまうことは、むちうちには絶対に良くありません。
むちうちになる頸椎というのは重要な神経や血管が走っているので、とても重要なパーツです。
そんな重要なパーツを、自分流儀の知識で改善するなんて絶対に思ってはいけません。


【追突事故によるむちうちの治療】

追突事故によるむちうち治療の期間は、数週間~1か月程度です。
症状により、かかる治療の期間は異なります。
通院に時間がかかってしまし、通院で会社を抜けないといけないのは大変と思ってしまうかもしれません。
しかし、むちうちというのは、追突事故に遭う前の状態に戻すことは非常に難しいと言われています。
少しでも以前の状態に近づけるためには、専門医の適切な治療で改善させないといけないのです。

むちうちの治療は、患部を冷やすことからはじめます。
冷やすことで痛みが緩和するので、むちうち状態を改善させることができます。
むちうちの初期は必ず冷やすことが鉄則であり、間違っても温めてはいけません。
炎症が治まったら、首の筋肉をほぐすためにリハビリを行います。
首の牽引や温熱療法で、固まった筋肉をほぐします。
この様な流れで、早ければ3か月程で治療が完了します。

これらのむちうちの治療は、整形外科じゃなくても整骨院や接骨院でもOKです。
整骨院や接骨院の方が交通事故のケガに知識があり、適切な処置を行ってくれます。
早めの改善とすることもあるので、近くの信頼できる整骨院や接骨院に相談をしてみるといいですよ。
交通事故の治療に得手な整骨院や接骨院をチェックし、そのような整骨院や接骨院に通うことがオススメとなります。

いかがでしたでしょうか。
追突事故によるむちうち治療は、軽く考えずに万度な治療を受けるようにしましょう。
100%改善しにくい症状ですが、100%に近い改善へと導くことは不可能ではありません。
軽度な状態で治療を受けて、むちうちを改善へとみちびきましょう。

福井市 追突事故によるむちうち治療なら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。



福井市 側彎症の診察

2021年01月22日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


【側弯症とは】

側弯症は、背骨が横方向に曲がってねじれが発生している症状です。
痛みなどの症状は出ないので、気にせず放置している人が大半です。
早期治療により、適切な対処が可能となります。
放置しておくと手術しないといけない状態に発展してしまうことがあるので、おかしいなと思ったら専門医に相談をするようにしましょう。
痛みはあまり発生しませんが、悪化してしまうと厄介な症状です。

側弯症の治療は、側弯症の知識に富んだ専門医で受けることが理想的です。
側弯症の診断と治療には、専門的な知識や経験が必要だからです。
側弯症の知識に富んだ専門医に診察してもらい、側弯症の状態を詳しく診断してもらうことが治療の第一歩となります。
側弯症の原因は100種類以上あると言われており、確実な原因を掴むことが大事となります。

側弯症の診察は、頭の先から足の先まで全てを調べ、考えられる診断をします。
それだけ、対処がむずかしい症状なのです。

側弯症かどうかは、このようにチェックしてみるといいですよ。

・右の肩と左の肩の高さは同じなのか
・両腕の腰の間にできる隙間は、左右で違いがないのか
・肩甲骨の高さは左右同じなのか

これらに違いがある場合は、側弯症の可能性があります。


【側弯症の治療】

側弯症だと思っても専門医に相談しない人が多いのは、側弯症の治療が怖いと思っている人が多い事です。
側弯症の治療は、痛くて怖い治療は一切行いません。
以下のような治療方法で、側弯症を改善していきます。

・運動療法
装具治療により弱った筋肉を鍛えて、側弯症の状態を改善させる方法です。
専門医の指示に従い、自分の側弯症の状態に似合った運動療法を行っていきます。
そのため、自分で勝手に運動をしても意味がなく、逆に悪化させてしまうこともあります。

・整体を受ける
整骨院などで整体を受けて、側弯症の状態を緩和させる治療方法です。
100%症状が改善した例はありませんが、今よりも緩和させることは望む事ができます。

・装具療法
コルセットなどの装具を用いて、側弯症の状態を改善させる治療方法です。
側弯症に似合ったコルセットが必要なので、専門医の指示に従って選ぶ必要性があります。

・ギプス療法
側弯症の部分にギプスで矯正をし、固定により側弯症の改善へとみちびく治療方法です。
1~2か月の間ギプスを付け、固定します。
その後、装具を付けて、より側弯症を改善させます。

・コトレル療法
首と腰に専用のベルトをして、自分の力で背骨を伸ばす治療方法です。

これらの治療法で改善しない場合は、手術を行うこともあります。
合併症が起きる可能性は数%あると言われているので、手術を受ける際は詳しく説明を受けて検討するようにしましょう。

いかがでしたでしょうか。
側弯症の人は、意外と多いと言われています。
軽度なら問題ありませんが、明らかにおかしい場合は専門医に診てもらうようにしましょう。
早期の治療で、簡単な治療とすることができますよ。

福井市 側弯症の診察なら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。



福井市 腰椎分離症と腰椎すべり症

2021年01月13日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


 

「腰椎すべり症」に発展することがあるので注意を

腰椎分離症と腰椎すべり症と言う病名はあまり耳にすることが少ないでしょうが、幅広い年代に発症する症状なので知っておくと役立つかも知れません。

腰椎分離症とは、成長期のスポーツ障害のひとつで、激しい動きによる腰椎の疲労骨折と考えられています。
ハードなスポーツやウェイトトレーニングなどを成長期に行うことで、体に過度な負荷が続けてかかってしまい腰椎に微細な傷ができて、それが亀裂になって骨折してしまうものです。
熱心にスポーツをする子供が腰の痛みを訴える時は、この脊椎分離症が原因であることが多いので、日常的にスポーツをしている子供の腰痛には注意する必要があります。
主な症状としては、腰を反った時に痛みを感じたり、股関節あたりに痛みを感じたりすることがありますし、長時間立っているのが辛いと言った症状もあります。
ただ、無症状のケースも意外と多くて、分離があるからと言って必ずしも症状が起きるわけではありません。

また知っておいてほしいことは、初期の段階で適切な処置をして回復させることが大事と言う点です。
実は、腰椎分離症をそのまま放置していると、背骨を後方で支える力がなくなるために、腰椎が前方へずれてしまい「腰椎すべり症」に発展することがあるのです。
それから、これは若い人に多く見られる症状ですが、中年以降の女性に多く見られるもので、椎間板の老化による不安定性が原因と考えられる「変性すべり症」と言うのもあります。
長時間中腰の姿勢で作業する方に発症することが多くて、年齢と共に腰椎の間にある椎間板の厚みが減ることで連結が弱くなるために起こってしまいます。

このすべり症で見られる症状は急性期と慢性期に分かれて、急性期では腰の激しい痛み、腰下が抜けたような感覚や腰が据わらないなどぎっくり腰に似た症状がみられます。
慢性期では長時間座った後に立ち上がろうとすると腰にしびれを感じたり、日常的に腰が重かったり、朝起きるのが辛かったりします。
また、背中を反ったり伸ばしたりすると痺れるような痛みがあります。
中年以降の女性に多く見られるのが、太ももやお尻・足先などにしびれを感じる症状で、酷くなると排尿が困難になる可能性もあります。
これらの症状は、腰椎が前方にすべり出したことで脊髄中枢神経を圧迫するために起こるもので、坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などと同様の症状が起こります。

治療としては、まず腰椎分離症から発展しないように初期の段階で適切な処置をして回復させることです。
また、すべり症が発症した場合の治療としては、急性期には何と言っても安静が第一ですから、症状が落ち着くまで安静にしましょう。
そして症状が落ち着いて慢性期になったら、腰回りの筋肉の強化やストレッチなどで柔軟性を向上したり、コルセットによる症状の予防をしたりしましょう。
いずれにしても早めに病院や整骨院などで治療を受けることが必要ですから、少しでも痛みや違和感がある時には受診するように心がけましょう。

   福井市  (有)まえだ接骨院  前田 一博



福井市 自律神経失調症の改善

2021年01月06日 [記事URL]

● 当院ではお客様の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策にあたっております。院内の換気・消毒強化をはじめとした衛生対策に加え、経由地や健康状態の確認など、お客様にもご協力をいただいております。また、施術者はマスク着用を義務付けています。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


ストレスを軽減して「自律神経失調症」の改善を

現代人の生活は自律神経に対してかなりの負担をかけために、「自律神経失調症」で苦しむ人は意外にも多いのです。
寝ても寝足りない・朝起きるのが辛い・食欲がない・疲れが全然取れないと言う状況に陥っている方もいることでしょう。
ただ、その現状を仕方がないことと我慢している方も多いかも知れません。

自律神経とは自分の意思とは関係なく体の機能を調整している神経で、主に内臓の働きや体温調節、代謝などの機能をコントロールしています。
活動の神経と言われる交感神経とリラックスの神経と言われる副交感神経の2つがあって、普段は上手にバランスを保っています。
しかし、ストレスなど様々な原因でバランスが乱れ体に様々な不調・症状が現れることがあって、これを「自律神経失調症」と言います。
ただ、検査しても特別な異常が見つからないのが特徴で、外見上は元気そうに見えることもあって、周囲の人から症状の辛さを理解してもらえないことが多いです。
また仮病扱いされることもあって、この点が大きな問題になっています。

主な症状は、めまい・耳鳴り・動悸・息切れ・のどの違和感・不眠症・焦燥感・食欲不振・手足のしびれ・冷え・吐き気・慢性的な肩こりや腰痛・頭痛など多岐に渡ります。
まずは、このように体に症状が起こってくるのですが、それが進行すると心にまで影響を与えて軽うつ状態になることもあります。
さらに、軽うつ状態が進行すると本当にうつ病になってしまう可能性もあるのです。
ですから、症状が軽いうちに適切な対処をする必要があります。

原因は様々なことが考えられますが、最も大きな原因になるのはストレスです。
ただ、対処するためにも知っておいてほしいのは、ストレスは精神的な物だけではないと言うことで、精神的ストレスだけに絞って対策すると症状の改善が難しくなります。
では、どのようなストレスがあるのかと言うと、まずは精神的ストレスで人間関係や不安・恐怖など精神的に感じるものは全てです。
次に構造的ストレスで背骨のズレや体の歪み、悪い姿勢や内臓機能の低下などもストレスになります。
偏った食生活・薬・添加物・タバコ・排気ガスなど体に入ってくるもののストレスが化学的ストレスで、急激な温度差や湿度変化と言ったものもストレスになります。

このようにストレスは4つ分けることができて、この4つのストレスが積み重なり個人の許容量をオーバーした時に症状が起こってしまうのです。
ですから、精神的ストレス・構造的ストレス・化学的ストレス・温度や湿度のストレスそれぞれを減らす必要があって、そうすることで許容範囲内に収まり症状を起こしにくくすることも可能になります。
そこで、整骨院で骨盤や股関節など体幹の歪みを整えることで自律神経に働きかけてみるのも良いでしょう。
軽い症状なら筋肉や骨格の調整だけでもある程度の改善が見込めますし、症状が重くても特化した施術を行うことで改善につながります。
少しでもストレスを軽減して「自律神経失調症」の改善につなげましょう。

福井市 自律神経失調症の改善なら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。




《 前 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント

ホームページ限定特典はこちら


「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

ホームページ特典

電話・メールでのお問合せはこちら

電話: 0776-30-0682
メールでのお問合せ

「㈲まえだ接骨院」へのお電話はこちら
 【住 所】 〒910-0017 福井市文京7-2-24
 【電話番号】 0776-30-0682 (予約優先制)
 【営業時間】 月曜日~金曜日
8:30~12:20 (受付12:00迄) 3:00~7:30 (受付7:30迄)
土曜日
8:30~2:00 (受付2:00迄)
日、祝祭日診療
(不定休、要前日予約、セミナー等により休診の場合もございます)
 【定休日】 不定休
 【駐車場】 5台分完備

PageTop

交通事故治療
メニュー
会社概要

福井市の整体 整骨院 重度の腰痛「㈲まえだ接骨院」


【住所】
〒910-0017
福井市文京7-2-24


【電話番号】
0776-30-0682
(予約優先制)


【営業時間】
■ 月曜日~金曜日
8:30~12:20
(受付12:00迄)

3:00~7:30
(受付7:30迄)


■ 土曜日
8:30~2:00
(受付2:00迄)


■ 日、祝祭日診療
(不定休、要前日予約、セミナー等により休診の場合もございます)


【定休日】
不定休


【駐車場】
5台分完備


【出張施術】
出張可


カテゴリー
新着記事


福井市の整体 整骨院 重度の腰痛「㈲まえだ接骨院」